未来を創る
進路相談
TOSは、高認を取った後の大学進学や資格取得、不登校や発達・学習障害でも普通の中学・高校に進学し、更なる目標を立てる…そんな手助けをしたいと考えています。
そのための進路選びはとても重要です。
特に、就学前のお子様は、支援級か普通級かを、就学する小学校の対応によって決められてしまう場合も少なくありません。
普通級に戻ることが出来なくなったり、出席日数が足りないからといって公立高校が受験できないと思ったり、アスペルガーでIQが高いのに、思った通りの進学が出来ない、など、さまざまな二次障害を出さないためにも、進路相談は必須であり重要科目と考えます。
TOSでは、ご希望の方に、スクールカウンセラーの経験者や進路指導経験がある家庭教師、または進路専門のスタッフによる進路指導を行ないます。
大事なお子様の進路選択は、あくまで本人あるいは保護者が出来るように、情報収集をし、納得のいく進路を決めていただけるよう支援いたします。
- 現在は基本的にオンライン(ZOOM、Skype、LINEなど)での実施となります。
- 原則としまして、ご入会中のお客様へのサービスとなりますが、進路相談だけをご希望の場合も承ります。
古堅政義 先生
- 早稲田大学 教育学部卒
- メンタル・キャリア アドバイザー/教育コンサルタント
- 家庭教師/溝口メンタルセラピストスクール公認心理カウンセラー・ポテンシャルアドバイザー・バイオリズムコーディネーター
- 教育支援センターNPO法人モア・フィールド代表理事
高校生の進路指導に18年以上関わり、通信制高校・サポート校などの先生方といろいろな進路プログラムを構築し、生徒の進路を支援してきました。
また平成16年より、それまでカバーしきれなかった、不登校・発達障害・ひきこもり・ニートなどを対象とした生徒の支援を他の教育機関と連携して行っています。
- 不登校・引きこもり、発達やコミュニケーションの課題で悩む生徒・保護者向けの進路カウンセリングです。
- 中学からの高校進学、高校からの大学/専門学校進学、高校からの就職などの進路対策のサポートをいたします。
- 発達の課題を持った生徒を受け入れる通信制高校、サポート校の仕組みの違いと選び方
- 高卒か高卒認定試験のどちらを選べばいいのか
- タイプによって違う通信制高校選び
- 学費を安く抑える学校選び
- 個性を活かしたAO入試対策
- 学習障害の得意科目で挑戦できる大学選び
- 社会に出るときに活用したい就労支援機関
- 課題の裏にある適性能力、潜在能力の分析診断
お子様のより良い将来に向けたビジョン作りのお手伝いができればと思っています。
お気軽にご相談ください。明日を踏み出す一歩に繋がると信じています。
初回のご利用
最初の1時間 5,500円(税込)
2時間目以降 1時間 11,000円(税込)
2時間目以降 1時間 11,000円(税込)
2回目以降のご利用
1時間 11,000円(税込)
- 訪問の場合は別途交通費をご負担ください。
- ご相談時間が1時間を満たない場合は、1時間とさせて頂きます。
- 1時間以上は10分単位(切り上げ)で計算させて頂きます。